
CAEソフト【 Femtet 】-ムラタソフトウェア株式会社
シェル・チューブ型の熱交換機の解析例を示します。
温度分布や熱流束ベクトルを解析結果として見ることができます。
温度コンター図と流線の同時表示により結果を確認できます。
表に記載されていない条件は初期設定の条件を使用します。
項目 |
条件 |
解析空間 |
3次元 |
モデル単位 |
m |
項目 |
条件 |
ソルバ |
流体解析[Bernoulli] 熱伝導解析[Watt] |
解析の種類 |
流体解析:定常解析 熱伝導解析:定常解析 |
メッシュ設定 |
標準メッシュサイズ:0.03[mm] シェル流入流出口内面のメッシュサイズ:0.01[mm] |
シェル内を冷媒が流れ、チューブ内を熱媒が流れる熱交換機のモデルです。シェルとチューブは厚みのあるソリッドボディで作成し、
その中に冷媒と熱媒として空気があります。冷媒と熱媒は固体であるチューブを通してのみ熱の交換を行います。
ボディ No./ボディタイプ |
ボディ属性名 |
材料名 |
6/Solid |
Tube |
104_ステンレス鋼※ |
38/Solid |
Heat |
000_空気※ |
45/Solid |
Shell |
104_ステンレス鋼※ |
46/Solid |
Cool |
000_空気※ |
※材料データベースを利用
境界条件名/トポロジ |
タブ |
境界条件の種類 |
条件 |
CoolIn/Face |
熱流体 |
流入 |
流速指定 1 [m/s]
流体温度 直接指定 20[deg] |
CoolOut/Face |
熱流体 |
温度 |
流出 自然流出 |
HeatIn/Face |
熱流体 |
温度 |
流速指定 1 [m/s]
流体温度 直接指定 200[deg] |
HeatOut/Face |
熱流体 |
温度 |
流出 自然流出 |
図1はチューブの外側の温度とチューブ内の温度を示しています。冷媒が流入し、チューブに吹きかかる部分が最も温度が下がっていることがわかります。
流入口における温度(200℃)に対して流出口の温度は170℃前後となっており、シェル内の冷媒との熱交換が行われていることも確認できます。
図1 チューブの温度コンター図
図2ではシェル内の冷媒を非表示にし、チューブの温度コンター図とシェル内の流線を同時表示しています。
図2 温度と流線の同時表示
まずはFemtetを試してみたい
試用版・無償版はこちらもっとFemtetについて詳しく知りたい
イベント・セミナー情報はこちら