
CAEソフト【 Femtet 】-ムラタソフトウェア株式会社
3つの導体に三相交流電流を流した場合の挙動の解析例を示します。
磁界ベクトルや導体のインダクタンス、インピーダンスを解析結果として見ることができます。
表に記載されていない条件は初期設定の条件を使用します。
項目 |
条件 |
解析空間 |
3次元 |
モデル単位 |
mm |
項目 |
条件 |
ソルバ |
磁場解析[Gauss] |
解析の種類 |
調和解析 |
解析オプション |
なし |
電流の周波数を10[kHz]とします。
タブ設定 |
設定項目 |
条件 |
メッシュ |
周波数依存メッシュの設定 |
参照周波数:10×103[Hz] |
調和解析 |
スイープタイプ |
ひとつの周波数 |
周波数 |
10×103[Hz] |
メッシュタブを以下のように設定しています。
タブ設定 |
設定項目 |
条件 |
メッシュ |
メッシュ設定 |
標準メッシュサイズを自動的に決定する:OFF 標準メッシュサイズ:2[mm] |
導体(Coil_u,Coil_v,Coil_w)を定義しています。
3相交流とするため、位相の値をそれぞれの導体で0,-120,120[deg]と設定しています。
ボディ No./ボディタイプ |
ボディ属性名 |
材料名 |
1/Solid |
Coil_u |
008_銅(Cu)※ |
2/Solid |
Coil_v |
008_銅(Cu)※ |
3/Solid |
Coil_w |
008_銅(Cu)※ |
※材料データベースを利用
3つのコイルそれぞれに電流を流すため、ボディ属性は以下のように設定しています。
3相交流とするため、位相の値をそれぞれ0,-120,120[deg]と設定しています。
ボディ属性名 |
タブ |
設定 |
Coil_u |
電流 |
波形:交流 電流値: 1[A] 位相:0[deg] 巻数: 1[Turn] 方向:流入出面指定 流入面、流出面を選択 |
Coil_v |
電流 |
波形:交流 電流値: 1[A] 位相:-120[deg] 巻数: 1[Turn] 方向:流入出面指定 流入面、流出面を選択 |
Coil_w |
電流 |
波形:交流 電流値: 1[A] 位相:120[deg] 巻数: 1[Turn] 方向:流入出面指定 流入面、流出面を選択 |
設定なし
インダクタンス、インピーダンスの解析結果は、[解析結果]タブの、
[テーブル] で表示できます。
インダクタンスの解析結果は、以下のように出力されます。
位相=0[deg]での磁界ベクトルの解析結果を示します。
位相=120[deg]での磁界ベクトルの解析結果を示します。
位相=240[deg]での磁界ベクトルの解析結果を示します。
位相=0[deg]での電流密度ベクトルの解析結果を示します。
まずはFemtetを試してみたい
試用版・無償版はこちらもっとFemtetについて詳しく知りたい
イベント・セミナー情報はこちら